ヒトリタビ・出雲大社。

もうこれが出雲大社でいいじゃんっていう出雲市駅。

ここからバスで出雲大社に向かいます。

鳥居は全部で四つ。

せっかくなので全部くぐってやろうとちょっと手前でバスを降りる。

つーかばかでかい鳥居だね。

ここからが出雲大社っぽい。

振り向くと街並み。

鳥居のでかさがよくわかる。

本殿は改装中とのことで御仮殿で参拝。

ちょっと残念。

出雲大社の参拝の作法は4回柏手を打つそうです。

理由は調べても良くわからず。

 

そういう普段とは違った作法で参拝みたいなのいいですね。

いい旅夢気分ですよ。

ちなみに注連縄の向きも他の神社とは逆なんだそうですな。

おみくじのシンプルさがたまらない。

無くしたものは見つからないそうです。

確かにUSBメモリの蓋がまったく見つからない。

ちょっと有名な珍建築の出雲大社庁の舎。

建築家の菊竹清訓の手によるもの。

変な建物ばかり作ってきた世代の建築家だよね。

建築中の本殿。

出雲大社のトイレのごみ箱がばいきんくん。

なつかしー!!!

本殿の隣の神楽殿。

人と比べるとやはりスケールが違う。

やっぱりでかけりゃいいってもんですな。

 

大きな寺社仏閣っていろいろありますが、

やっぱりスケールが違うというか存在感が違うというかそんな気持ちになっちゃいます。

非常に心地よい所でした。

ただ改装中で奥の方行けなかったのがざんねん。

 

リニューアル後に是非ともまた訪れたいな。

コメントを残す