ようやく『つむぎのラジオ』の上映時間が決まりましたのでおしらせします!
連日20:30から22:00までの上映となります。
上映後は30分程度の舞台挨拶やトークショーなど企画しております。
何卒よろしくお願いいたします!!!
池袋シネマ・ロサ
http://www.cinemarosa.net/lateshow.htm
https://youtu.be/A7a_TlXiV5g

ようやく『つむぎのラジオ』の上映時間が決まりましたのでおしらせします!
連日20:30から22:00までの上映となります。
上映後は30分程度の舞台挨拶やトークショーなど企画しております。
何卒よろしくお願いいたします!!!
池袋シネマ・ロサ
http://www.cinemarosa.net/lateshow.htm
https://youtu.be/A7a_TlXiV5g
地元ピース!東京試写会、
及びイナズマ社の上映会を開催します!
同日に開催しますが、
入れ替え制になっております。
何卒よろしくお願いいたします。
日時:7月20日(土)
会場:シネマハウス大塚
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4-7-4-101
(折戸通り 都立文京高校正門前)
「地元ピース!」試写会:一般料金1000円
(クラウドファンディング支援者のリターン上映会のため、要予約・先着20名程度まで)
14:15開場
14:30上映
16:00舞台挨拶
公式ツイッター:https://twitter.com/zimotopeace
入れ替え
イナズマ社上映会:一般料金1000円(最大56席)
上映作品「サイキッカーZ」「慕情牧場」「サイキッカーZ 新たなる脅威」
16:45開場
17:00上映
17:30舞台挨拶
17:45終了
ご予約・お問い合わせはakiyoshi58@gmail.comまでお願いいたします!
「地元ピース!」岐阜試写会無事終了いたしました。
まさかの満員御礼!
ご来場いただいた皆様誠にありがとうございました!
栃木(壬生町)・岐阜・宮城のリーフレットも皆様に配布させて頂きました。
それぞれの地域に興味を持っていただければ幸いと思いまして、
各自治体に問い合わせて送っていただき、
みんなで配布させていただきました。
これが次へ繋がりますように!!!
次回以降のスケジュールです。
【仙台概要】
会場:せんだいメディアテーク
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
日時:6月15日(土)
13:31開場
14:00舞台挨拶
14:30上映開始
16:00上映終了
【栃木概要】
会場:城址公園ホール(壬生中央公民館)の視聴覚室(50席)
壬生町本丸一丁目8番33号
日時:6月29日(土)
17:30開場
18:00上映
19:25舞台挨拶
19:45お見送り
ご予約・お問い合わせはこちらまでお願い申し上げます。
akiyoshi58@gmail.com
「地元ピース!」試写会、
岐阜・仙台・栃木での上映日時が決定いたしました。
一般の方は入場料1,000円でご覧いただけます。
ご希望の方はこちらまで、
会場名とお名前をご記入の上ご連絡くださいますようお願いいたします。
また、
お気軽にお問い合わせください。
akiyoshi58@gmail.com(木場)
【岐阜概要】
会場:岐阜CINEX CINEX2(192 席)
岐阜県岐阜市日ノ出町2-20 5階
日時:6月9日(日)
12:30開場
13:00上映
14:25舞台挨拶
【仙台概要】
会場:せんだいメディアテーク
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
日時:6月15日(土)
13:31開場
14:00舞台挨拶
14:30上映開始
16:00上映終了
【栃木概要】
会場:城址公園ホール(壬生中央公民館)の視聴覚室(50席)
壬生町本丸一丁目8番33号
日時:6月29日(土)
17:30開場
18:00上映
19:25舞台挨拶
19:45お見送り
ストーリー
『ブースト』
舞台:栃木県壬生町おもちゃのまち
出演:長谷川葉生(壬生町出身)
あらすじ:子供の頃、ある事がきっかけで感情が乏しくなってしまった女。彼女は欲望をほとんど持たない女だった。だがある日、彼女は街でもう一人の自分を見つけてしまう。昔「もう一人の自分をつかまえないと、自分自身が消えてしまう」と聞かされたことがあった彼女は、必死にもう一人の自分を追いかける。
『星屑ステージ』
舞台:仙台市・石巻市
出演:藤井太一(仙台市出身)・小林大介(石巻市出身)・SHOCO(仙台市出身)
あらすじ:地方のショーパブで女装して働いている千。ある日千の母が亡くなるのだが、父に会う勇気が出ず故郷へ帰ることなく過ごしていた。そんな折、彼の妹がやってきて、強引に千を車に乗せて故郷へ向けた長い旅に出る。
『柳ヶ瀬ダンジョン』
舞台:岐阜市
出演:もりとみ舞(岐阜市出身)
あらすじ:フジ子の恋人はかなりだらしない男であった。そんな彼女はある日、柳ヶ瀬の商店街で恋人の姿を見つける。不思議に思い彼の後をついていくと、彼は見知らぬ扉に入っていく。フジ子もあとに続いて扉に入っていくのだが、そこは少し奇妙な世界であった。
東京の上映に関しましては、
7月で調整しております。
詳細決まるまでしばしお待ちください。
2019年5月に開催される、
ドイツのハンブルグ日本映画祭にて『つむぎのラジオ』の上映が決定いたしました!
何卒よろしくお願い申し上げます!!
大阪アジアン映画祭での英語でのインタビューが公開されました!!
通訳さんいらっしゃったけど、
無理して英語で答えようと頑張ったので内容恥ずかしいです…
是非ともご一読を!!!
Interview with Akiyoshi Koba [OAFF 2019]
まだ詳細は発表できませんが、
つむぎのラジオ劇場公開決定しました!
正式発表までしばらくお待ちくださいませ!!
イタリアのRome Prisma independent Film Awardsにて、
『つむぎのラジオ(The Radio)』
12月期の最優秀長編作品賞獲りました!!!!
やりました!!!!
http://www.romeprismafilmawards.com/…/…/best-feature-film-8/